人生は旅

人生も旅もトラブルの連続、だからこそ‘’今‘’を大切にしたい

カレーマルシェの思い出

f:id:mikonacolon:20190726165251j:plain

ウイーンで食べたカレーマルシェ

先日テレビを見ていたら、人気のある女芸人の大久保さんがカレーマルシェが好きだと言っていたんです。そしたら遠い記憶がよみがえってしまいました。ウイーンで食べたレトルトのカレーマルシェが美味しくて、日本人でよかったと思ったんです。あの日、娘と私はオーストリア航空でシュベシャート空港に降り立ち、列車でウイーンの市内まで行きました。ちょうど夕方で、夕飯のために駅で何か買おうとお店を見に行きました。当然のことですが、ショーケースに並べられているのはハムやチーズ、野菜などの具をはさんだサンドイッチしかありません。サーモンを挟んだものもあって、値段は高いですが一番おいしそうなのでそれを買います。隣を見るとケーキもあって、ストロベリーケーキのような甘い物も食べたくなってデザートを買います。でも日本のよう箱に入れてくれないので、ホテルに帰るころには形が崩れてしまうのです。紙皿にのせて袋に入れてくれるだけなので仕方ありません。

外国でお米を食べて感激

さて、ホテルにチェックインしてウイーン最初の夜の晩餐です。サンドイッチを食べたあとケーキを食べてみたものの何か物足りません。娘が「もっと何か食べたい、何か食べるものないの?」と聞くのです。それで「ごはんを炊けば、レトルトカレーがあるけど」と答えると、「じゃあ、食べる」と言うのでびっくりです。実は旅行の準備をしている時に、「炊飯器を持って行ってご飯を炊いて食べようと思う」と娘に話しました。そしたら「本当に炊飯器なんて持って行くつもり、そんな話は聞いたことないよ」と言ってバカにしたのです。恥ずかしいとかなんだかんだとか言いたい放題言っていたのにころっと態度を変えて、「美味しい」を連発して黙々と食べています。ウイーンのような外国で食べるお米はきっと何倍も美味しく感じられるみたいです。考えてみると、レトルトカレーなんて日本に居たらめったに食べません。そしてそんなに美味しい物と言うイメージもないのですが、炊き立てのご飯にカレーマルシェはたまらなくおいしかったです。お米は炊けばすぐに食べられるので本当に便利です。それに今の炊飯器は小型で性能が良くなっていて、最短20分で炊き上がるのでそんなに待たなくてもいいのです。あるテレビ番組でサッカーの日本代表中島翔也選手が自分はお米を食べないとダメなのだと言っています。だからチームメイトが食事をしているときも、自分は家で米を食べて来たので一緒には食べないのだそうです。

美味しくないものを買うストレスから解放される

外国で一番のストレスは食べ物の選択肢がないので、どうしてもそれを買わないといけないことです。でも米と炊飯器があれば、ホテルの部屋でご飯を炊いて韓国のりでもふりかけでも十分食べられます。だから目の前にある到底買うのに納得できないものを買うストレスから解放されるのです。それにしてもなぜ外国で売っている焼きぞばはあんなにも美味しくないのでしょうか。ドイツのベルリンの焼きそばは少しでも食べようとするのですがほとんど食べられませんでした。スペインのバルセロナの焼きそばは味は甘めでまあまあでしたが、キャベツはほとんど芯の白い部分しか入っていなくてまいりました。あれではキャベツが罰ゲームみたいに入っているようなものです。

mikonacolon

 

 

ロシアの地下鉄とクレムリン

f:id:mikonacolon:20190806160151j:plain

つきまとわれそうになる

ロシアのモスクワに行った時のことです。絵葉書で見たのとまるで同じの宮殿のような地下鉄のホームに感激して、娘と地下道を歩いてました。そしたら、突然一人の男の人が日本語で話しかけてきて、「何度も日本に行ったことがあるし、日本が大好きだ」と言うんです。それで私たちも少しぐらいは話をしてもいいかなあと思ったんです。「これからどこに行くの?」と聞かれて駅名を答えると一緒に行くつもりのようです。乗り換えのホームに行くために歩きながら話をしているのですが、いつまでたってもついてくるのです。どうやら親切に道案内をしてくれようとしているらしいのですが、それがこちらにとっては鬱陶しいのです。何度も来ているので道案内は必要ありません。それで私たちは彼から逃げることにしました。彼が地下道を曲がろうとしたその瞬間に、そちらには行かないで、そばにあった柱の陰に隠れました。つまり彼とはぐれてしまった感じになったわけです。地下道にはたくさんの人が居るのですからはぐれることだって十分ありえます。しばらくして彼がもういないか見てみると居なかったのでほっとしました。それから地下鉄に乗って移動しましたがもう彼と会うことはありませんでした。地元の人が私たち外国人に声をかけることはまずないと思った方がいい、とだれもがいいます。もし声をかけるとしたら、それは何らかの目的があるはずというのです。私も一度だけモスクワで声をかけられたことがあります。

クレムリンへ行くにはどうしたらいい?

初めてモスクワのクレムリンに行こうとしたときに、向こう側に渡れなくて困りました。道路の反対側にクレムリンの尖塔は見えているのですが、悲しいことに横断歩道もなければ歩道橋もないのです。その場合は地下道で広い道路を横断するしかないと分かるのに時間がかかりました。最初は向こう側へ渡るのにどうしたらいいのかと頭を悩ませながら、街角の案内図を見ていました。そしたら一人の婦人が外国人の私に向かって道を尋ねて来たのです。彼女が見せてくれた紙には捜している場所が書いてありました。それで案内図をよ~く見てなんとか見つけようとしたのですが、わからなくて役には立てませんでした。それからまたクレムリンのほうを見ながらウロウロしていると、なにやら入り口らしきものが見えてきました。そこまで行くにはどうしたらいいのかと考えたら、地下道で行くしかないのです。地下道だから地下鉄かもと思い、メトロのマークのある地下鉄駅アレクサンドロフスキー・サートの階段を降りました。そしたら地下鉄の入り口のドアはもちろんですが、自分の生きたい方向を間違えそうなくらいのたくさんのサインがあるのです。それでもなんとか無事クレムリンの入り口までたどり着くことができました。

 

mikonacolon

 

バルセロナでフラメンコ

f:id:mikonacolon:20190910162101j:plain

フラメンコを見に行く

スペインのバルセロナにあるカタルーニャ音楽堂にフラメンコを見に行ったことがあります。なるべく夜は出かけないようにしているのですが、たまにはコンサートでも行こうと思ったのです。ホテルは地下鉄カタルーニャ駅に近くてエル・ドリアングレというお店のすぐそばです。だから少しぐらい遅くなっても大丈夫と思っていたのです。確かに昼間はたくさんの人で賑わっているのですが、夜遅くなると火が消えたように人の姿がありません。こちらのプログラムは日本と違って始まる時間が遅いですね。私が見に行ったフラメンコも夜の9時半の始まりで、本場のフラメンコを見るのは初めてなのでワクワクしていました。実は前日にガイドツアーに参加してカタルーニャ音楽堂の素晴らしさに感動していたんです。

隣の人に怒られる

さて、いよいよフラメンコが見られます。私の席は今まで座ったことがない、劇場の2Fの舞台から見たら真横の席でした。自分の席に座ってみたらそのままだと何も見えないので困りました。人はかろうじて見えるのですが、いったい何をやっているのかさっぱりわかりません。明らかに席選びに失敗してしまいました。そして思わず身を乗り出して見ていたら、隣の席の女の人に「そんなことしたら、私が見えないでしょう。やめてください」と注意されてしまいました。彼女が怒るのは当然なので、恐縮してほとんど何も見えないまま終わるまで座っていました。その時のダンサーはとても人気のある人らしく、盛大な拍手と共に客席からたくさんの掛け声がかけられていました。

汗のしぶきが飛んでくる?

そういえば、日本でフラメンコを一度だけ見たことがあったんです。東京の渋谷のオーチャードホールにバレエを見に行ったんですけど、それがたまたまスペインの国立バレエ団の公演だったのです。そのときソリストの男性がフラメンコを踊ったのですが、動きが激しすぎて汗が半端じゃないのです。それで彼が身体を動かすたびに何か水のシャワーのようなものが客席まで飛んで来て冷たいのです。私と娘はS席で前から3番目の席に座っていたんですけど、この冷たいものはいったい何なのだろうと思い始めました。そして舞台を見つめていると、眩しいくらいのライトに照らされた汗のしぶきをはっきりと見たのです。

帰りはタクシを予約すべき

話をカタルーニャ音楽堂に戻しましょう。フラメンコの公演は1時間ぐらいで終わり、もう11時近くになったので、日本にいるときの感覚でタクシーに乗ろうと思いました。公演が終わるころに外に出ればタクシーが待っていると思ったら大間違いでした。外にはタクシーはおろか、人もいなくて夜の闇が広がっているだけです。先ほど一緒に劇場を出てきた人たちはあっという間にいなくなり、しかたなく15分ほどの道を歩いてホテルに帰ります。地下鉄の駅はあるのですが、ここから乗ってもホテルの近くの駅には行きません。こういうときこそ、タクシーを予約すべきなのですね。

個人的にはカタルーニャ音楽堂のカフェが気に入っていて、セルフサービスのレストランのように気軽に利用できるところが好きなのです。タパス2~3種類とビールを飲みながら、世界遺産にふさわしい柱やバラのレリーフが美しい天井、ガラス窓などを楽しみます。

 

mikonacolon

 

 

 

台風と人魚の伝説

f:id:mikonacolon:20190909140742j:plain

お店も学校も遅めの時間に

今日は台風の影響で交通機関がストップしたので仕事は休みになりました。それで、今ベローチェでアイスコーヒーを飲んでいます。店の入り口の張り紙で知ったのですが ”明日は開店は10時からです” と書いてありました。やはり、どこも電車の時間や従業員の出勤のことを考慮して開店時間を繰り上げているのですね。当然のことですが、いつもはサンドイッチやケーキでいっぱいのショーケースもガラガラです。でも今ちょうど10時半なのでレジ前には人だかりができています。あっという間に客席はいっぱいになってしまいました。外は台風一過の猛暑で、朝の天気予報では36度か37度ぐらいになるのではと予想されています。これを書いている間もお店の人たちはなにやら忙しそうにバタバタしています。

そういえばここに来る途中ランドセルに黄色いカバーをかけた子供たちを見かけました。あれって1年生の印でしょうか?学校は休みではなくて時間を遅らせて登校させるということなのかもしれません。横断歩道では黄色い横断中の旗を持った緑のおじさんが子供たちを見守っていました。いつもの光景が今日は2時間遅れになっていました。

今は台風の恐怖を忘れた

私の子供の頃は台風と言うと準備が大変だった記憶があります。家じゅうの雨戸を全部閉めて板にくぎを打ってとめます。ローソクと懐中電灯を用意してその時を待つのです。実際の台風は、ものすごい力で木の枝を揺らして、家が飛ばされるのではないかと心配するほど風の音が怖かったです。今はだいぶその頃の記憶が薄れてしまって恐ろしいという意識はもうなくなりました。昔はすぐに停電になったのでよくローソクを使いました。ローソクの薄明かりの中で早く電気がつきますようにとじっと待っていました。ローソクと言えば亀山ローソクが有名ですが、童話にも「赤いろうそくと人魚」という人魚伝説みたいなお話があります。亀山にも人魚にまつわるお話はないかと調べてみたのですがありませんでした。この童話は舞台は新潟で人魚の悲しいお話で涙を誘います。人間の欲が人魚を絶望させ、死に追いやってしまうのです。

人魚は幸せになれる?

そんな人魚のステレオタイプな話だと思って見たら意外と面白かったのが韓国ドラマの「青い海の伝説」です。女優のチョン・ジヒョンが人魚を演じているのですが、この人魚はヒレでの猛烈なキックを武器に相手と戦う強い人魚なのです。彼氏になるイ・ミンホが「美人だし助けなきゃ」と思ったら逆に助けられていたりします。彼女曰く、人魚は水の中でも強くないと生きられないそうで、伝説みたいに「人魚はか弱くなんかない」と言いたいのです。真珠は人魚の涙って聞いたことはありますが、彼女が涙を流すとそれがすべて真珠になるのです。実際それを宝飾店に売りに行き 店主に品質がいいと驚かれるのです。でも、人魚が涙を流すのは本当につらい時だから喜べることではありません。外国のお話の「人魚姫」のように愛に破れて泡と消えるのかという不安と闘いながらも、自分が幸せになれる道を捜すヒロインがとても素敵です。

 

mikonacolon

 

 

凪のお暇(9月6日分)を見て

 

f:id:mikonacolon:20190908103056j:plain

シンジの告白に動揺する凪ちゃん

お母さんが来るので、ぬか床を捜しに来た凪ちゃんはシンジの告白に動揺している様子です。彼は自分のことなど都合のいい女としか思ってないはずでした。シンジの思いもかけない「好きだったんだ、幸せにしてやりたかった」という言葉と涙に頭が混乱してしまいます。ふと見ると棚の上には自分が栽培していた野菜が置かれていて、青々としてちゃんと手入れされています。何も言えず逃げるようにシンジの家から飛び出します。それを見ていたシンジの同僚の市川さんは自分の入り込む余地はなさそうだと気づきます。

シンジの気持ちを知らなかったのは凪ちゃんだけ

シンジの告白に驚いたとアパートのみんなに話したら、逆に知らなかったの?と言われてしまったのです。あなたのことを本気で心配していたみたいだよとか、あなたに拒絶されてあの人泣いてたわよ、などという話を聞かされて、知らなかったのは自分だけだったと悟ります。自分はいったいシンジの何を見ていたのだろうと途方にくれてしまうのです。だれだって、優しい言葉が欲しいし、二人で楽しく気持ちよく過ごしたいのです。でも口から出る言葉ときたら、相手への文句や批判ばかりで歯の浮くようなドラマみたいなセリフがどうしても言えないのです。凪ちゃんもシンジの表面ばかり見ていて、彼の性格をよく理解していなかったことを反省します。

凪ちゃんと居てシンジは幸せだった

空気を読んで日々生活しているシンジにとっては、優しい言葉は社交辞令に過ぎないのかもしれません。だから凪ちゃんといるときはいつも本音だったので、彼女はあまり楽しくなかったのではないでしょうか。相手の心が見えない場合はよけい不安で、まさか自分のことを好きだなんて夢にも思いません。シンジとはいい思い出が何もないという凪ちゃんなのに、やっぱり愛してるなんて、恋愛は不思議としか言いようがありません。シンジの心ない言葉で傷ついて絶望したから、変わろうとしたのです。でも相手の気持ちを再確認してやり直すという選択肢もあると思うのです。

凪ちゃんは変われない?

坂本さんとのコインランドリーの共同経営の話は残念なことに白紙になってしまいました。それも母親のせいでお金が必要になって事業資金が払えなかったからです。話には聞いたことがありましたが、「母親が重くてたまらない」ような方が世の中には存在するのですね。姉妹のように仲がいいという母子密着ではなくて、子供のころから母親に支配されている人が少なからずいるのです。母親から自由になりたいが、しかし捨てることもできない人にアドバイスする本が書店に行くと多数あります。私自身は母親を早くに亡くしていますので、正直そんなことがあるのだろうかというように驚いています。事業の夢を突然断たれたのに、「少しの間だけでも夢が見られて楽しかったです」という坂本さんの言葉には余裕がありました。気持ちが前向きでこれからもまだまだチャンスがあるからと張り切っています。一方、凪ちゃんは「私はシンジの言うように変われないの!」と絶望しています。

 

mikonacolon

 

 

ロシアの列車のチケットが届かない

f:id:mikonacolon:20190907111601j:plain

列車の切符を買うのに苦戦する

11月にロシアに行く予定があるので列車のチケットの予約をすることにしました。この前ロシアに行ったのは2016年の10月で、その時はRussian rail comというサイトでした。いろいろ捜してみましたが今はもうそのサイトはありませんでした。それで今回はRussian rail ways com.というサイトで予約することにしました。今回も簡単に買えると思っていたら、予想以上に苦戦しました。それは向こうからのe-mailが私のe-mailアドレスに届かなかったからだそうです。そんなことは聞いたことがないのですが事実だそうです。購入時、すべての必要事項を入力し、クレジット決済も無事終わりました。なのに、なのにです、チケットの表示もされなければ、印刷の表示も何もないのです。代わりに、あなたの予約番号は◯◯番ですという画面でおわりです。こういう場合は後ですぐにチケットを送ってくるものと決まっています。でも2~3日経っても何も送ってこないのです。

相手先のサイトのquick request  を使う

 f:id:mikonacolon:20190907111340j:plain

ですから、もしかしたら自分のe-mailアドレスを間違えたのではないかと思って相手先にメールを送りますが何も返事がありません。それで、上の写真のようなquick request の画面を使っていつチケットが受け取れるのかを尋ねました。それでも何も返事をもらえないのです。だから、もしかしたらクレジットカードが決済になっていないのではないかと考えました。カード会社に電話すると確かに支払いが発生しているので、一応調査してもらうことにしました。チケットを予約してからすでに1週間が経っていました。

高くても新幹線に乗ろうと

カード会社からの連絡を待っている間、いろいろなことを考えて試したりしました。まずロシア国鉄のサイトで直接買おうとしましたが、登録の時にもうe-mailアドレスでエラーが出るのです。もう一つのアドレスでやって見てもダメです。以前は最後のクレジットカードの決済ではねられてしまったのですが、今回は最初からダメなのです。現地で買うしかないのかもと思いましたが、今回の旅行は以前のように日程に余裕がないので困っていました。最悪高くてもVERTRA(ベルトラ)のようなアクティビティの予約サイトで購入しようと思いました。最初は赤い矢号のレトロな寝台列車に乗るのも記念になっていいのではと思いました。しかし、発車が夜の11時55分と知って辞めて新幹線にしようと決めました。それまで何をして待てばいいのかわからなかったからです。夜行寝台が多く走るロシアの大きな駅は遅い時間でも列車を待つ人たちで賑わっています。

もう一つのメールアドレスならOK

頭の中をいろいろな考えが交錯しているとき、携帯電話に一つのメッセージを見つけました。それはチケットのオンラインサービスの会社からで予約してから10日が過ぎていました。その文面では、どうしてもチケットを私のe-mailアドレスに送れないので、別のアドレスを教えて欲しいというのです。だからあまり使ったことがないアドレスをsend quick requestの画面に 入力して送信してみました。するとすぐにチケットが送られてきました。ほとんど諦めていたのでホットしたと言うのが本音ですが、今回のことでいろいろ学びました。一つはいつも使っているメールアドレスに何かの具合で相手のメールが届かないこともあるということです。そして、もう一つは相手からの返信がなくてもそこで諦めず、別のアドレスでもメールを送るべきだということです。

 

mikonacolon

 

海外旅行のトラブルについて

f:id:mikonacolon:20190906223525j:plain

工事中で電車に乗れない

もう何年も前の話ですが、パリに遊びに行った時、RER(エル・ウー・エール)のC線でヴェルサイユ宮殿に行こうとしました。セーヌ河畔のオルセー美術館の近くにある駅から電車に乗ろうとしたのですが、駅に入ろうとしたら張り紙が貼ってありました。フランスはよくストライキで電車が止まると聞いていましたが、TRAVAUXと書いてあったので工事中だとわかりました。RERはほとんど地上を走ってベルサイユに行くので安心だと思って利用しようと思いましたが、工事中とは意外でした。仕方がないのでエッフェル塔のRERの駅まで歩くことにしました。頑張って歩いて駅に着いて、自動券売機で切符を買おうとしたらなぜか窓口で買うことになりました。黒人の女の人が居てクレジットカードで支払ったのを覚えています。

情報にはいつも敏感に

その頃は電車が2本出ていてヴェルサイユと別の場所へ行くのとあったのですが、どうやら間違えてしまったようです。途中の駅名が全然違うのですぐに気付いて引き返しました。電車に乗る前にホームにいたお兄さんに確かめてから乗ったのですがダメでした。昔は安全だったRERのC線は今では治安が悪くて、強盗に会う人もいるというような情報もあります。正直言って一番便利な電車なのですごく残念です。皆さんそうだと思うのですが、パリってやっぱり美術館巡りが主な目的ですよね。そうなると歩いて行ける場所にホテルを予約します。でもヴェルサイユ宮殿に安全に行ける電車はモンパルナス駅かサンラザール駅から出ています。私はモンパルナス駅からトランジリアンという電車で行きました。その理由としては、以前からTGVに乗るのにモンパルナスを利用していたからに過ぎません。

ロシアで地下鉄の駅の入り口が閉鎖

その日、サンクトペテルブルグから夜行寝台でモスクワに行く予定でした。夕方まで時間があるのでエルミタージュ美術館に行っていました。そろそろと思って最寄りの地下鉄5号線のアドミラルチェーイスカヤ駅に行くと入口が閉まっていたんです。それで皆が近くにある別の地下鉄の2号線の駅に殺到したんです。怖いくらいの人の数で、見たことがないくらいホームが人で満員になってしまいました。それでも大きな混乱もなく、少しの時間待っていたらすぐに電車に乗れてモスクワ駅(モスクワ方面の列車が発着する)に行くことができました。歩いたら40分ぐらいかかってしまうので本当に助かりました。この時は突然のことでしたが、前もって張り紙に日付と理由が書いてあることも以前はあったのです。

ロシア人は列に並べない?

実は私はエルミタージュ美術館でうんざりしてしまったことがあるのです。窓口が開いたら一斉に殺到して、誰も並ぼうとせず押し合いを続けている姿を見てしまったからです。それで、開館前から早く行くのをやめて時間をずらして行くようにしていたんです。切符を買う窓口が3つもあるのですから、日本人のように静かに並べばいいのにと思いますよね。もしかしてこの人たちは並ぶ習慣がないのではと疑いたくなりました。最近は普通にマナーを守っているみたいなので心配いりませんが。

 

mikonacolon