人生は旅

人生も旅もトラブルの連続、だからこそ‘’今‘’を大切にしたい

ICレコーダーと私

f:id:mikonacolon:20191026201347j:plain

毎朝目覚めるときはお世話になってます

お題があなたの「定番グッズ」ということで、私の場合は上の写真のICレコーダーです。毎朝、目覚ましに使っていてNHK第一放送の音声で目覚めます。たくさんの語学番組を録りためているので、これの姿が見えないと不安になって必死に捜してしまいます。現在は家に置いておくのと持ち歩くのとの2つを同時に使っていてとても便利です。今使っているのはソニーのICZ-R100ですが一番最初はオリンパスのものを買ったんです。昔からNHKのラジオの語学講座を聞いているので、テキストに商品の広告が載っていたんです。そのときは値段が3万円もするので買おうとは思いませんでした。それでも偶然ヤマダ電機に行く機会があって、ついでに売り場に行って現品を見てみました。すると、思ったより安くなっていて、ポイントも使うと2万円くらいで買えたのです。内蔵メモリーも8GBでよかったのですが、どんどん番組を録音しているうちにメモリーの容量が無くなってきました。それでマイクロSDカードを買う必要があったので売り場に行ったのですが、どれを買ったらいいのかわかりません。製品の説明書を持って行って、店員さんのアドバイスに従って買ってきました。ところがSDカードを入れても認識されなくて使えません。説明書を読んでみると、「すべてのメモリーカードで動作を保証するものではありません」と書いてありました。何度やって見てもダメなので本当に困ってしまいました。別のカードも買って試してみたのですがやはり認識されませんでした。

電波が悪いと録音できないのが悩み

そんなわけで、また売り場に行って別のICレコーダーを捜しました。そこで見つけたのがソニーのICZ-R100で、SDカードも悩んでいたのが嘘のようにうまく認識してくれました。録音した番組も日付での区別だけでなく、フォルダを作ってファイルを整理できるので役立ちます。一番の悩みは電波が悪いと録音がうまくできないことです。以前、1週間ほど病院に入院したことがあって、病室が5Fだったので録音は大丈夫と勝手に思い込んでいました。そしたらまったく録れていませんでした。AMアンテナのついた充電器を持って行ったのにそれでもダメでした。

最後にこのICレコーダーの便利なところは音楽CDや語学テキストのCDを取り込んで聞けることです。パソコンでSound Organizer というアプリを使えば、ICレコーダーとパソコン間のファイルのやり取りができて、CDだって作ることが出来ます。それと、放送局名になっているフォルダに自由に名前を付けるのこともできるのです。

mikonacolon