2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
失意のパティシェに人生最大の変化が NHKの夜ドラ『バニラな毎日』を違和感を抱きながらも、惰性で20夜まで見てしまった。ドラマのタイトルは、「バニラな」という美味しそうで幸福感満載のイメージが漂うが、実際の主人公のパティシェの白井葵の日々はさし…
リアルな声を聞く機会に遭遇 近所の整形外科に長く待つのを覚悟で、予約なしに午前中に行くようになって1週間が経った。すると、意外なことにそれほど待つことなしに名前を呼ばれることが分かった。今までで最長は1時間で、だいたい30分ほどで先生に関節に溜…
毎週配られるカタログが負担に この頃私は、生協のパルシステムを退会しようと考え始めている。買い物に行けない身体になり、藁にも縋る思いで入会したにも関わらず、今はすぐにでも抜けて、解放されたい気分だ。まだ入会して、1カ月にもならないのに、なぜ…
どちらも日本人は大好き またまた朝日新聞の土曜版Beのアンケートの話で、恐縮だが、おもしろいのでついつい話題にしてしまう。今回はスパゲティ対決で、ナポリタンとたらこスパのどちらが好きかを読者に聞いてみた。すると、私としては意外なことに、ナポリ…
口の中の衛生状態が気になる 以前から何度もブログに書いているが、今の私はどこにも行けない身体になった。行動範囲はほぼ家の中だけで、外に行くのは、いや、行かざるを得ないのは、週3回通っている整形外科の診察の時だけだ。毎回飽きもせずに、規則的に…
今週のお題「本屋さん」 もう今では夢のように思えるが、そこで至福の時を過ごしたのは確かだ。その場所とは、都心にある大型書店で、そこは各階に座り読みができる椅子が置いてある当時としては斬新な書店だった。オープンしたばかりの頃は店内は広くはなか…
今週のお題「自分の好きなところ発表会」 我慢強い、それもとりえのひとつ 自分では何も「いいところ」が探せない私にも、唯一他人が認めてくれるところがあることを思いだした。それは長年通っている歯医者の先生によく言われることで、「ミコナさんは、本…
前日の激痛に納得 水曜日に整形外科を受診して、少しは関節液の数値が減らないものかと期待したが、それは甘い考えだった。月曜日に25mlだった数値は、わずかに0.5ml減るどころか増えていた。先生に「また、ちょっと動きましたね」と指摘されるが、全く身に…
今週のお題「自分の好きなところ発表会」 肝が据わって、自由に 今週のお題を見たとき、私に「私のいいところ」なんてないと、思った。このテーマではブログを書けそうもないとパスしようとした。ところが、よく考えてみると、この何のとりえもない私にも、…
安静にすることは想像以上に辛い 先週の金曜日に整形外科の先生に、関節液の数値が増えていると指摘されて、ショックを受けた。最初は60mlもあった水の量が奇跡的に14mlまで減ったこともあったのに、それからはいっこうに減らない。だいたいが、週の初めの月…
あったかいは至福の時 先日の朝日新聞の土曜版Beのアンケートは「冬場のお風呂、湯船?シャワー?」だった。今の寒すぎる環境で、まさかシャワーで済ます人が居るとはとても想像することはできない。確かに、「1年中、シャワーだよ」と豪語する知人はいるに…
その機会は突然やってきた 先週の金曜日から、痛み止めを飲むのをやめた。そうなったのは、整形外科の先生に言われた「かえって、関節液の量が増えてますよ」という信じられない言葉に衝撃を受けたからだった。先生も本当なら減らなければならないのに、逆に…
なのに、結果は散々 先週の金曜日に、いつものように12時20分頃に、整形外科の受付で午後の診察の予約をしようとした。ところが、院内に入ると、不思議なことに人がほとんどいないことに気が付いた。受付の人に午後の予約をしに来たと声をかけると、「今日は…
一瞬喜んだが、すぐに困惑 今週の水曜日にパルシステムから注文していた品物が届いた。浅薄な私はウキウキして、すぐに食べられそうな総菜セットを見つけて小躍りした。そう、外に買い物に出られない身体の私は、何でもいいから、すぐに食べられるものが喉か…
まさかの休憩なし 今週の12日の水曜日、いつものように午後の診察の予約を取りに行って驚いた。予約は普通12時半からなのだが、その前に受付に声をかけると、番号が書かれたカードをくれる。私が病院に着いたのは12時20分で、この時間ならひとけた台のカード…
なんでもかんでも欲しいものが買えるわけではない 現在、買い物難民の私は、ネットスーパーを利用している。おかげでとても助かっているが、贅沢を言うなら、普段買っているものがもう少し買えるようにはならないものか。普段買い物をするのは、家から歩いて…
青空派が多いことに仰天! 先日の朝日新聞の土曜版Beのアンケートは「青空と星空、どちらが好き?」だった。結果は青空派が 73%で星空派を大きく上回った。これには正直驚きを隠せなかった。なぜなら、世の中の人がそんなに青空が好きだとは思いもしなかった…
今まで知らなかった風景を覗き見 現在週3回ほど近所の整形外科に通っている。待合室で診察を待っていると、いろんな人に遭遇する。先日は私の目の前に座っている人は、若い男性で初診らしく、受付の人から渡された問診票に記入していた。そこへ看護師さんが…
焼き立てパンは幸せをくれるのか 昨日の夕刊に昔よく通っていた焼き立てパンが売りのサンマルクに関する記事を見つけた。そのタイトルは「わたしの仕事」で、サンマルクで働く若い女性が自分の仕事について語っていた。彼女の今の仕事は「カフェのメニューを…
主人公の毎日はビターで苦い NHKの夜ドラ『バニラな毎日』を見るようになってあっという間に10夜になった。実を言うと、このドラマを見るのが何だか嫌になってきていて、もういいかとビデオを見るかどうか迷った。だが、やはり怖いもの見たさ?に、見始めた…
そのひと手間が面倒臭い 昨日、パルシステム(生協)で注文しておいた献立お試しセットが届いた。さわらの竜田揚げとブロッコリーの料理キットと、鶏もも肉のチキンライスのセットで、簡単に食べられるものだとばかり思っていた。だが、箱を開けた途端、騙さ…
出かけなくても、食料が手に入るのが有難い 昨日の午後、スマホに知らない番号の着信があった。誰もがやるように、未知の番号の電話には出ない主義の私はいつものように無視した。ところが、少しすると、また同じ番号でかかって来て、留守番電話まで入ってい…
足を鍛えるつもりが酷使していた 左足を骨折して初めて気が付いた、私は足を鍛えるつもりがかえって痛めつけていただけではないかと。思えば、お米でもビールでも牛乳2パックにしろ、何でもかんでもリュックに詰めて、運ぼうとしていた。それが自分のために…
長い待ち時間の過ごし方 近所の整形外科に通うようになって2週間が過ぎた。現在の私は、午前中ではなくて、午後に診察を受けている。それというのも、午前中の診察のためには早朝の7時に予約を取りに行き、一度家に戻ってまた行くという、2往復もしなければ…
藁にもすがりたい気持で利用しようと 前回のブログで、生協の宅配サービスであるパルシステムに入会した顛末を書いた。どれどれ一体、どんな食品があるのかと胸をときめかせて、サイトの画面を閲覧した。当然のことながら、生協ブランドが主な商品で、しかも…
宅配でも頼んだら、今より楽になるかも 今の私は左足が痛くて、歩けない。いや、本当のところは医者から歩くことを禁じられている。このままだと、最悪人工関節になると脅かされている。だが、そんな警告を受けなくても、足が痛くてとても歩く気になどなれな…
外を歩くのは相当なダメージが 整形外科の先生に、「このままでは、最悪の場合人工関節になりますよ」と脅かされて、私は震え上がった。この重大局面を乗り越えねばと無い知恵を絞って考えた。先生は口を酸っぱくして、「安静」のフレーズを繰り返すが、果た…
甘い夢を見ていたら、椅子から転がり落ちた 滅多に見ない新聞のテレビ欄を見ていたら、「バニラな毎日」というタイトルに目が釘付けになった。NHKの9時45分から始まるドラマで、なんとも美味しそうな匂いがするし、食べられないまでも目の保養になると考えた…