人生は旅

人生も旅もトラブルの連続、だからこそ‘’今‘’を大切にしたい

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

はがきの名文コンクールに想う

今週のお題「あったか~い」 思うようにさせてあげようかねえ、に込められた想いとは 今年の春ごろ募集していた「はがきの名文コンクール」の受賞者が決まったことを昨日の新聞で知りました。テーマは「一言の願い」で、これまで自分が書けるテーマなら応募…

あったか~い思い出

今週のお題「あったか~い」 ▲上海郊外にある淀山湖の風景。NHKまいにち中国語テキストから。 かつ丼を食べるたびに思いだす母との思い出 以前友だちとファミレスで食事をした時、何の話からかかつ丼の話題になりました。たしか、その時彼女はかつ丼を、私は…

子供にもっと思いやりを

今週のお題「あったか~い」 子供は教師の励ましが嬉しいものだから 先日、新聞を読んでいたら、ある1通の70代の女性の投書に仰天してしまいました。小学3年のお孫さんの算数のノートを何気なく見たときの驚きと嘆きが書いてありました。小学生が使うノー…

ホットカーペットでまったり

今週のお題「あったか~い」 ▲上海郊外の水郷の村、朱家角内のレストラン街。NHKまいにち中国語テキストから。 どんなに外が寒くても、部屋で暖かさに包まれていたい 吐く息が白い寒い季節になると、早朝の散歩から帰ってから、ホットカーペットに座って寛ぎ…

5本指の靴下を履くわけは

今週のお題「お気に入りの靴下」 5本指って何がいいのかはわかったが、女子がなぜ? 家から歩いて10分のところにスーパーがあって、1階は生鮮食料品で2階は日用品と雑貨などが売られています。その2階に靴下のコーナーがあるのですが、最近品揃えの商品に…

ユニクロで買った靴下

今週のお題「お気に入りの靴下」 モスクワのユニクロで買った靴下が気に入って 今朝のラジオの天気予報によると、北海道では雪が33㎝も積もっているそうです。だんだんと空気が張り詰めてきて、冬らしくなってきました。今朝の散歩にはユニクロのフリース…

フットカバーを頼まれて

今週のお題「お気に入りの靴下」 ▲上海から地下鉄に乗ったら、こんな田園風景が見えてきた。NHKまいにち中国語テキストから。 見た目ではわからないフットカバーの履き心地 以前職場で雑談をしていたら、ある後輩が「この辺りに西友ないですかねぇ」と呟きま…

フィンランド航空の靴下

今週のお題「お気に入りの靴下」 ▲コート・ダジュールを代表する観光名所のエズ村。NHKまいにちフランス語テキストから。 機内にある一足の靴下が空の旅を快適にしてくれる まだコロナが流行る前、普通に海外旅行に行くことが可能だった頃、私はいつもフィン…

ふわもこ靴下の魔法

今週のお題「お気に入りの靴下」 ▲海を見下ろす山の上に広がる村、ボルム・レ・ミモザ。NHKまいにちフランス語テキストから。 おうち時間を快適にしてくれる魔法の靴下 もう手元には何一つ残っていないのですが、何年も前に”ふわもこ靴下”が流行りました。ふ…

お気に入りの靴下を探して

今週のお題「お気に入りの靴下」 ▲昨日スーパーで買って来た靴下。アンゴラ混とカシミア混の2枚組で価格は税込みで858円でした。 寒くなると、やっぱり暖かい靴下が欠かせなくて 実を言うと、そろそろ冬用の靴下を買わなきゃと思っていました。でも歩い…

お気に入りの靴下を見つけた店

今週のお題「お気に入りの靴下」 ▲コート・ダジュールの東端にあるマントン。美しい旧市街とレモンで有名な町。NHKまいにちフランス語テキストから。 携帯を忘れたおかげで、偶然に靴下と出会う あれはまだコロナが流行る前の年末でした。私は実家に行くため…

むらまつり

今週のお題「秋の歌」 ▲タラゴナにある地中海を望む円形闘技場。NHKまいにちスペイン語テキストから。 子供がお祭りが楽しいのには理由があって 秋の風物詩といえば、なんといってもお祭りで秋祭りです。でもこのところお祭りのお囃子を聞いたことがありませ…

さんまがジュージュー

今週のお題「秋の歌」 ▲スペインのタラゴナ近郊にあるシウラナの断崖絶壁。NHKまいにちスペイン語テキストから。 秋の定番のはずなのに、最近はなぜかご無沙汰 秋も終盤に差し掛かった感がする今日この頃ですが、ふと何か物足りない気がしました。そう思った…

僕の贈り物

今週のお題「秋の歌」 ▲スペインのヘローナのビーチ、Lioret de Mar。外国からの観光客の人気がある。NHKまいにちスペイン語テキストから。 昔はこの歌詞の意味がわからなかったが、今は・・・ 昔大好きだったオフコースの「僕の贈り物」のことを思いだした…

小さい秋見つけた

今週のお題「秋の歌」 ▲ヘローナのカテドラルにある宝物館の「天地創造のタペストリー」。NHKまいにちスペイン語テキストから。 すぐに思い浮かんだのは、「小さい秋見つけた」 秋の歌と言えば、すぐに口をついて出たのは、小さい秋という言葉で、それからは…

栗の実がパカッと割れる音

今週のお題「秋の歌」 ▲中世に迷い込んだようなスペインのヘローナ。NHKまいにちスペイン語テキストから。 栗の木が実をつけて、熟すのを楽しみにしていたが 3,4年前に家の近所にあった市営住宅のアパートが壊されることになりました。小さな公園が隣にあ…

風に揺れるコスモスと木の実

今週のお題「秋の歌」 ▲スペインのコルドバのローマ橋とサンタ・マリア大聖堂。NHKまいにちスペイン語テキストから。 私の場合、秋の代名詞はコスモスと木の実 秋の花って何だろうと考えてみたら、すぐに頭に浮かんだのはコスモスでした。もしかしてあの大ヒ…

街中ですすきの囁きが

今週のお題「秋の歌」 ▲スペインのフィゲラスにあるサン・フェルナンド城。NHKまいにちスペイン語テキストから。 目の前に突然、野原にあるべきすすきの群れが出現 日課となっている散歩に出かけたら、今朝はいつもとは少し違う朝でした。と言うのは、季節が…

ラズベリーチーズケーキ

今週のお題「赤いもの」 ▲コルドバのサンタ・マリア大聖堂。NHKまいにちスペイン語テキストから。 遠くから見たら赤いりんご?、でもそれはチーズケーキ もう10年くらい前の話ですが、隣町の大通りに1軒の洋菓子店がありました。その店はビルの1階にあり、…

闘牛士の赤い布

今週のお題「赤いもの」 ▲スペインのロンダにある象徴的な建築物、ヌエボ橋。NHKまいにちスペイン語テキストから。 偶然今読んでいる本に、闘牛の話が出てきて あれはいつだったか思いだせないくらい前、テレビのクイズ番組で闘牛に関する問題が出ました。そ…

幻の紅葉祭り

今週のお題「赤いもの」 ▲スペインのフィゲラスにあるダリ劇場美術館。白い卵が人目を引き、壁にはパンの彫刻がある。NHKまいにちスペイン語テキストから。 お目当ての紅葉祭りは何処へいった? 以前姉から「浜松に一緒に旅行に行こう」と誘われました。あれ…

紅葉を探して

今週のお題「赤いもの」 ▲これは昨日の朝日新聞の朝刊に載っていた写真。京都市内と市北部の山間を結ぶ叡山電鉄の「もみじのトンネルライトアップ」が11月28日まで開催される。 こんな時期だから、小さい秋見つけて楽しもう 昨日朝刊を開いたら、なんと…

燃える秋

今週のお題「赤いもの」 ▲ラパスの中央広場である「ムリーリョ広場」。NHKまいにちスペイン語テキストから。 燃えるような秋はいったいどこへ行った? 11月に入ったと言うのに、朝晩もけっこう暖かく、昼間に至ってはTシャツ姿の人も見かけます。なんだか、…

畑に眠る赤紫の美味しいやつ

今週のお題「赤いもの」 ▲ラパスはすり鉢状の盆地にあり、上下の標高差は約500mにも及ぶ。NHKまいにちスペイン語テキストから。 大人になって、種類が多いことを初めて知った 実りの秋、食欲の秋で、畑でとれるもので赤いものと言ったら、ズバリさつまい…

完熟りんごに目から鱗

今週のお題「赤いもの」 ▲ラパス郊外にあるティクワナク遺跡。チチカカ湖に近い標高約3800mの大草原にある。NHKまいにちスペイン語テキストから。 初めて完熟リンゴを食べたら、これが本当にリンゴ? 昨日居間で点けっぱなしになっているテレビから聞こ…

おしゃれをしたいよぉ~!

今週のお題「叫びたい!」 ▲ボリビアのラパスは標高約3600mにある世界有数の高原都市。NHKまいにちスペイン語テキストから。 最近、なんだか無性におしゃれがしたくなってきた 考えてみると、コロナが流行り出してから、全く化粧をしなくなりました。朝…

消費者を馬鹿にするな!と叫びたい

今週のお題「叫びたい!」 ▲インカ時代から残る古い石畳や段々畑の石垣が、今も利用されている「太陽の島」。NHKまいにちスペイン語テキストから。 諦めてはいるものの、変化について行けなくて 昨日、台所でご飯の支度をしていたら、隣の部屋にあるテレビか…

日差しを返せ!と叫びたい

今週のお題「叫びたい!」 ▲コパカバーナのバシリカ聖堂。NHKまいにちスペイン語テキストから。 取り壊される社宅の土地を見ていたら、ふと思い出して 近所のスーパーに行く途中にある有名銀行の社宅がありました。今でも建物はあるのですが、すでに住人が退…

もう嫌だぁ~!と叫びたい

今週のお題「叫びたい!」 ▲インカ帝国発祥の聖地として伝わる太陽の島。チチカカ湖の東部、ボリビア側にある。NHKまいにちスペイン語テキストから。 自分を宥め宥めて日を送っていたら、叫びたくなって 先日部屋の整理をしていたら、去年の新聞の切り抜きを…

長男誕生で、叫びたい

今週のお題「叫びたい!」 ▲アンデス高原北部、標高3800mにあるチチカカ湖。NHKまいにちスペイン語テキストから。 名前の由来は、父親の叫びそのもの 以前同僚と昼休みにたわいもない話をしていたら、なんとなく自分の名前の由来についての話題になりま…