人生は旅

人生も旅もトラブルの連続、だからこそ‘’今‘’を大切にしたい

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

図書館が駅ビルに

図書館を利用するのに、駐車代がかかる 早いもので、あとちょっとで7月に入る。となると、そろそろお盆のことが気になった。一カ月前から売り出される列車の指定席のチケットを予約しなければならない。いつもまだまだと余裕でいると、あとで慌てることにな…

納豆とハムとキュウリを挟んだトースト

今週のお題「朝ごはん」 納豆、あまり好きではないが、健康のために食べる 私はいつも、朝食には納豆と、トーストにバターを塗って、その上にハムを乗せ、キュウリを挟んで食べている。納豆は本当はごはんにかけて食ベればいいのだが、それだと量が多すぎて…

複合過去形と半過去形の使い分け

こんなわかりやすい説明、聞いたことない! NHKのまいにちフランス語の講座『マナと暮らすカンパーニュ』を頼りに、フランス語を毎日楽しく勉強している。復習もとうとう最後の月のテキストになって、これで終わりかと思うとなんだか寂しい。できればずうっ…

大型スーツケース

▲日経プラスに載っていた、大型スーツケースのランキング。 なかなか良さそう、でも階段でどうするの? 先日の土曜版日経プラスの『なんでもランキング』は専門家が選ぶ、大型スーツケースのランキングベスト10だった。コロナウイルスの流行も落ちつき、今…

図書館でDVDを借りたら

本屋に愛想をつかした私は、ついに図書館でDVDまでも 最近私は本屋から足が遠ざかっている。いや、正確に言うと、月一回のNHKの語学講座のテキストを買う時だけは、仕方なく行っている。そんなことになった原因は、自分にしっくりくる本が見つからないから、…

息子を追い出す

フランスで大ヒットした映画は、日本では未公開 フランスに行くために、NHKのラジオ講座でフランス語を毎日勉強している。それも、以前のような「やらなきゃ」ではなくて、「やりたい」からやっているだけという今の状況がとても楽しい。こんな気持ちは生ま…

歩きスマホ

歩きスマホの人の見ている画面を観察し、統計を取る!? 『おいしいごはんがたべられますように』で芥川賞を受賞した高瀬隼子さんが、日経の夕刊にエッセイを書いている。1月からずうっと注目して読んでいるが、先日の話には思わず面白い!と膝を叩いた。高…

診療所に行ってみたら

原因がわかったら、気分がスッキリ 自分で認めたくはないが、やはり膝が痛い。特に右膝で曲げたり、伸ばしたりするときにズキンとくる。座布団の上に座るときなどは要注意だ。左膝からゆっくりと膝をつかないと、鋭い痛みが襲ってきて、思わず「痛っ、痛い!…

新聞小説

自然と読まされてしまうのがいい、とも思う 正直に言うと、最近あることがとても気になっていた。何がかと言うと、ある新聞小説のことで、現在中日新聞に連載されている、朝井リョウさんの小説『生殖記』がどうみても、終わりそうな雰囲気なのだ。だが、新聞…

アヌシーに行きたくなった

いつの間にか、マナの世界に入り込んで 秋に行く旅行のために、フランス語の勉強をしているが、これが想像以上に楽しい。教材はコロナ禍の2020年に放送されたまいにちフランス語の講座で講師は大塚陽子先生だ。最初のうちはテキストがあったので、ICレ…

狭いマンションの部屋に大型犬が

空き室になって、初めて知ったこと それまでの私のマンションに対するイメージは、一見、狭そうに見えても、中に入ってみると、意外に広いというものだった。事実、友だちの何人かはそういう快適な空間に暮らしていた。だが、先日遭遇した光景は私の固定観念…

昨日の発見

いいね!はlikes, と知って目から鱗 昨日いつものようにNHKラジオ英会話の復習をしていたら、あることを発見して大いに一人で盛り上がった。それは2020年の12月のある日の講座のダイアログで、ソーシャルメディアのことが話題に上ったときのことだ。ジ…

素手でゴミ拾えますか

朝からゴミ拾い、えらいなあと思うが、真似できない 昨日の朝、いつものように散歩に行ったら、途中でゴミを拾って歩いている人に出会った。その女の人は手にレジ袋とごみを挟むトングを持っていた。そのトングで道端に落ちているお菓子の袋や誰かが落として…

勉強法を変えてみたら

効率の悪い勉強法だが、なぜか楽しい 恥ずかしいほどの英語力の私でも、NHKのラジオ英会話を何とかテキストなしで、勉強できている。なぜテキストを買っていないかと言うと、テキストだけ溜まっても、肝心の会話力はさっぱり向上しないからだ。それにテキス…

ゴースト・ワーク

今週のお題「読みたい本」 ▲新聞に載っていた晶文社の『ゴーストワーク』の広告。 2カ月前に読みたいと思った、今でもそう思っている 私が今読みたい本って、何だろうって考えてみた。もちろん今読みたい本は目の前にあって、もう一カ月程図書館から借りて…

おいしいごはんが食べられますように

今週のお題「読みたい本」 すごく読みたかった、はずなのに、ページが捲れない 以前私が物凄く読みたかった本は、高瀬隼子さんの芥川賞受賞作『おいしいごはんが食べられますように』だった。「だった」と過去形なのは、いまでは、当時の情熱の波が嘘のよう…

千早茜さんの新刊『赤い月の香り』

今週のお題「読みたい本」 ▲中日新聞に載っていた千早茜さんの直木賞受賞エッセー。 今私が読みたい本、正確に言えば、ひと月前の今日、読みたいと思った本は、千早茜さんの新刊『赤い月の香り』だった。その日は図書館のサイトで、本の予約をした。新刊だと…

イスラエル

今週のお題「読みたい本」 ▲NHKフランス語の巻末に載っていた『イスラエル』の広告 何気なく見つけた広告、それで終わりのはずだったが 私が今読みたい本は、社会活動家のダニエル・ソカッチ著の『イスラエル』で、図書館で予約して、自分の番が来るのを待っ…

4年ぶりのクルーズ旅行

心底楽しめなかったのは、なぜなのか 新聞の投稿欄に、『クルーズ旅行 なぜか心が・・・』というタイトルを見つけた。クルーズ旅行か、いいなあ、楽しそうでと、他人事だからと軽く思ったが、なんとあのダイヤモンド・プリンセス号だと知って、複雑な気持ち…

ネットの豆腐販売

何でも売れる時代だが、豆腐!?とは驚いた 忙しさに紛れて気づかなったが、現在では町中で豆腐屋さんを見つけることはまずない。スーパーの豆腐よりも、断然美味しいとわかっているのに、面倒なので、店の方向にはわざわざ足が向かなかった。そのうち、大豆…

睡眠不足症候群

睡眠時間を増やすためにすることは 最近私は、日中に眠くなることが多くなった。その原因は自分でもわかっている。要するに、眠くなっても、我慢して起きていていて、就寝時間がついつい11時を過ぎてしまうからだ。不思議なもので、死にそうなくらい眠くて…

チャットGPT

間違いを指摘すると、反省・感謝するが この頃、新聞で目に付くのは、チャットGPTに関する話題で、実際に使ってみた人の経験談を読むと、どれも興味深い。ある新聞記者は、チャットGPTの実力を確かめようと、こんな質問をしてみた。「となりのトリロは…

サブスク、やってますか?

元を取ろうとする気持ちを捨てたら、自由になれた 購読している新聞のアンケートに『サブスク、やってますか? 』という質問があった。さぞかし、皆さんいろいろなことやものを利用していると思ったら、わずかに25%の人しかやっていないことに正直びっく…

パリに何しに行くのか

漠然としているが、写真が撮りたい ちょっとした思いつきから始まった、今回のパリ行きだが、さて何をしようか。特別などうしてもやりたいことがこれと言ってあるわけではない。ただ、4年ぶりに海外に行くことに意味があることは確かだし、以前とは感じる事…

ラジオ体操

自分でも驚くが、何かしなければと思って ラジオ体操なんて、まさか自分がラジオ体操をしようだなんて、思うなんてことはありえないことだった。なぜなら、ラジオ体操は子供の頃、夏休みに無理やりやらされたことだったし、大人になってみたら、あれは高齢者…

羊飼いの暮らし

世界的ベストセラーの秘密がわかった気がして 先日、一カ月ぶりに本が手元に戻って来た。以前借りた本を再度予約してまた借りたのだ。それは図書館の新刊本の『影の王』で、著者はアメリカ在住のエチオピア出身のマアザ・メンギステという女流作家だ。図書館…

新聞が来ない訳は

外国人が新聞配達だなんて、思ってもみなかった 今朝新聞が来ない。来ないと言っても、日経と朝日と某地方紙の3紙を取っているうちのひとつである。その地方紙がいつも夜中の2時ごろ来るらしいのだが、それが5時を過ぎても、6時になってもいっこうに来な…

個人商店の閉店

時代の流れと諦めるしかないが、寂しい限りで 韓国文学の翻訳家の斎藤真理子さんが、ある日の日経のコラムで『近くの商店街で、こんどはカバンのお店が閉店してしまった』と歎いていた。商店街があるからこそ、今の場所に住んでいるにもかかわらず、次々と個…

キャリーケースを探す

ネットで探していたら、思わず買いそうになったが パリに旅行に行くと決めたら、なんだかそわそわして、旅の準備が気になり始めた。考えてみると、私はいつも旅行の用意は後回しにしてしまうので、旅行前にまとめてお金がどっと出ることになる。現地に持って…