人生は旅

人生も旅もトラブルの連続、だからこそ‘’今‘’を大切にしたい

読書

『ザリガニの鳴くところ』を読んで

全米で500万部売れた本とは ある日の新聞の書評欄に一冊の小説が紹介してあって、なんと最高の星5つの評価がをもらっていました。今年有数の傑作ということらしいのです。その小説はディーリア・オーエンズの『ザリガニの鳴くところ』で米ジョージア州の…

ひろゆきさんの実像

無駄な努力とは? 4月3日に書いたひろゆきさんの記事の続きを書きます。まだ言い足りないことがいっぱいあるからです。「無駄な努力はしないで報われる努力だけしろ!」というのが最も言いたいことだと理解できますが、では無駄な努力とは何でしょうか。例…

普通のサラリーマンが1億円貯める

1億円を貯められた理由を見つける 最近はもう年金では暮らせないということを全国民が知ってしまいました。だから政府は開き直って若い人に今から少しでもお金を増やすように勧めています。要するに、これからはあなたたちの老後は自己責任ですよと言ってい…

樋口恵子さんの老後の現実

住居費用がかかってびっくり! 樋口恵子さんの著書「老~い、どん!」を読みました。この本の副題は”70~80代、あなたにも「ヨロヘロ期」がやってくる”と言うものです。タイトルからして、ユーモアのある体験と老いの指南書かと思いきや、切実な内容で正…

ひろゆきさんの「1%の努力」を読んで

お金を使うのが嫌? 私が初めてひろゆきさんの名前を知ったのは、何年か前本屋で著書を何気なくペラペラめくっていたときでした。そのとき「僕は人におごってもらうんです」と書いてあったのですごく印象に残っているのです。「ええ~、おごる方ではなくてお…

タワーマンションと災害

高層階に住むことは「富の象徴」 私のタワーマンションに対するイメージは、富の象徴であり、そこの住人は素晴らしい景色を独り占めできる特権を持つことができます。毎日、いつだって高層階からの眺めを自宅に居ながらにして楽しめることに優越感を持つのも…